ロジ通信 春号
ロジ通信
ロジスティックス・システムは、あなたの日常に役立つ耳よりな情報をお届けします!
少しずつ春の気配を感じ
桜の花が咲くのは あと、少し..
待ち遠しくなってきました。
それと同時に花粉症でお悩みの方は
くしゃみが出たり
鼻をかんだり
ちょっとツライ時期になります。
だからと言って
仕事は休むことは難しいのが正直なところ。
早めに花粉症のお薬とか
耳鼻科を受診する事をおススメします。
「確定申告を申請する期間は?」
2021年2月16日(火)~4月15日(木)です。
昨年度の収入分の税金を計算し申告する内容で来年の
国民健康保険料や住民税が確定します。
「確定申告書はどこに提出すればいいの?」
申告の際の住所地を所轄する税務署に提出します。
申告場所:各エリア(富山、高岡、魚津)
場所 :富山県民会館 (地下で受付中 )
時間 : 平日 9:00~16:00
期間 :2021年2月16日(火)~4月15日(木)
※休日対応日 2月21日(日)2月28日(日)あり
平日問い合わせ:富山税務署 TEL:076(432)4191
魚津税務署、高岡税務署 管轄のエリア外の方でも
富山県民会館でご相談やetaxを使っての申告であれば
対応していていただけます。
1 申告会場への入場には「入場整理券」が必要になります。
2 無料駐車場はありませんので県民会館の駐車場
もしくは近隣のコインパーキングをご利用ください。
3 税務署庁舎内に申告会場は設けてありませんので
お気を付けください。
4 混雑状況により、16:00前に受付を終了する場合が
あるとのことなので早めに行かれることをおススメします。
各税務署・富山県民会館へ直接出向き申告やご相談の場合の
【必要な持ち物】
・収入が分かるもの
・費用の分かるもの
・1年間のガソリン代・車両経費の集計
・印鑑
・その他
雪が予想されるときの対策
〇ガソリンは満タンにしておきましょう!
(立往生中も燃料が切れることもなく
暖をとることができます)
〇防寒アルミシートを用意しておく
保温効果がありエンジンを切っても
暖をとることができます。
他には
- 簡易トイレ
- スコップ
- スノーブラシ
- タイヤチェーン
- モバイルバッテリー
などを車に常備しておきましょう。
大雪で車が動かなくなった
トラブルがあったときは
〇 #9910 道路緊急ダイヤルへ連絡
全国の高速道路・国土交通省が管理する
国道はすべて対象となる。
道路緊急ダイヤルです。(24H通話無料)
〇 マフラーまわりーの除雪はしっかりと
雪道の大渋滞に巻き込まれてた時
マフラー周りの雪を除雪しないまま
エンジンをかけ続けると
一酸化炭素中毒になる恐れがあります。
定期的な換気とマフラー周りの雪の確認が
必要になります。
雪が沢山降り積もっている時の
帰宅や外出する際は会社や自宅を出る前に
必ずトイレを済ませ
〇飲み物 〇お菓子など つまめるものを
準備しておくといいですね。
緊急事態に備えておく必要があります。
このようなお悩みはありませんか!
・コロナの影響を受けない仕事をしたい。
・人付き合いが苦手、一人で気楽に仕事をしたい。
・老後が不安、定年を気にせず働きたい。
・60歳以降も安定した収入がほしい。
・車を運転するのが好き、好きを仕事にしたい。
・濃すぎる人間関係はウンザリだけど、運転中は一人で配送先でさっぱりした関係のお付き合いは好き。
・安定した収入と自分の時間を大切にしたい。
このようなお悩みがあるときは!
配送のお仕事が初めての方、経験者の方でも
自分の働き方改革をしませんか。
まずはお気軽にお電話をしてくださいね☆
お気軽にお問い合わせください
軽貨物運送会社をお探しの企業様、ドライバーのお仕事に
ご関心をお持ちの方は、
お電話またはメールフォームより、お気軽にお問い合わせくださいませ。